arveltのソフトウェア技術メモ

Arvelt's software technology memo

2013年を振り返って

2013年にやったことを振り返っています。

・前年度にたてた目標

以上を踏まえると来年は、もっとコードを書くこと、を目標にしていこうと思います。こういうのなら書いたことあるからなんとなくわかる、っていうストックをたくさん作りたい。


・今年やったこと
1月、JavaでTODOアプリ素振りっていうのやった。思いつきすぎて他に生かせてない。
2月、借りてるVPSにRuby入れてRedmine入れることを試す。自分の個人プロジェクト作業用にRedmine on VPSはかなり良い感じ。RubyKaigi行ってみた。
3月、シムシティやってた。市長、市長官邸を市の中央部に置くのはいかがなものでしょう。
4月、Sinatraでアプリ作成。VPS上において公開。
5月、美術館に行ったりしてた。転職活動的なこと。
6月、何してたっけ。転職活動的なこと。転職することを決めた。
7月、新職場はWeb系なのでMBAを購入して勉強。Vimを触ってみるがなじまないので諦める。
8月、新職場にて勤務し始めた。Javascriptで死ぬ。arvelt.netという独自ドメインを取得。VPSサーバを独自ドメインでアクセスできるので、俺の城感がすごくて楽しい。何につかうんだ?
9月、モンスタハンター4やってた。ランサーの誇りを胸に片手剣を使用する。Pycon行ってみた。
10月、ポケモンYやってた。私のギャラドスに勝てるやついんの?
11月、サイ本読んだ。Javascriptの気持ち悪さを知って暗い未来に思いを馳せる。
12月、ステートフルJavascript読んだ。仕事で使ってるFWがこれに沿っていることに気づき始める。美術検定3級とった。


転職活動といってはいますが、以前は受け入れられる状態じゃなかったけど今は大丈夫になったからうちに来ないかい、というお誘い的なことされただけですね。それにホイホイ乗っかかって決めた。


形に残せた成果としては、Sinatraアプリ作ったこと。独自ドメインとってみた。転職した。美術検定3級とった。


・目標を達成したか?
転職する、は達成したが、コードを書こう、は微妙なところ。1つでは十分とは言えないだろし、こうしたいならこう書くんだよのストックはできていない。


・振り返り
こう見てみると、コード書くとか言っておきながら全然書いてないのがダサいですね。それでも転職できたのはありがたいことです。つまり実力ではなく今後の活躍に期待して買われたという感じですね。これからがスタート。



・来年の目標とか
というわけで今こそコード書かなくてはなりません。来年の目標もコードを書くこと。目標は具体的にしましょう。サービスやライブラリを合わせて3つ作るとかそんな感じで。規模は前のTODOみたく小さくてもいいので、完結したものちゃんとやるということを目指しましょう。勉強ってことなので、上から下まで全部自分で1つ、Paas使ったのが1つ、ライブラリが1つ。みたいに形態の違うものにそれぞれ挑戦したいですね。
それと、退職しました記事書いたらホッテントリ入りしてしまいましたので、SIerからWebに転職したよアフターもぜひ書きたいです。8月頃に。
最近品質管理とかテスティングとかそういう感じのことに興味持ってるのでちょっと突っ込んで勉強したいです。体系的な知見として自分の中にまとめたい。前職だと品質強化イコールチェックリストでクロスチェックする、みたいな会社だったのでその反動でしょう。なんか違和感合ったけど実践としてどうすればいいのかはわからないし従うしかないみたいなストレスがありました。
具体的に触れていきたいものは、優先度順に、PythonJavascript、Git、GoogleAppsEngine、品質管理アジャイルRedmine。少し下げてRuby周り、Java周り、Android周り。あと個人的興味に基づくゲーム作成のいろは。
あと大きいカンファレンスに参加してみて。本物たちのの凄さを目の当たりにして圧倒されましたね。大きいのは聞くだけでも行くと意識高まるし、知らないこといっぱい見つかるので積極的に参加していきたいです。普通の勉強会の方は聞くだけだとあまり時間を使う意味がないということに気づいたので、発表する内容を用意して行くようにしたいです。
そんな感じでがんばっていきたいと思います。